夏の紫外線、油断大敵!
こんにちは!
梅雨が明けて熱い日が続いていますね
紫外線もグっと強くなり、肌を気にする人も増えたのではないでしょうか?
以前紹介した、紫外線の髪への影響
タンパク質で出来ている髪の毛は紫外線に弱く、浴び続けるだけでダメージしていく上に
カラーの褪色も激しくなります、中側は暗いのに表面だけ明るいのは紫外線の影響ですね!
それ以外にも、頭皮に影響もでてくると言われています
1年の中で、一番抜け毛が多い季節が秋
その原因が、夏に浴びた紫外線の影響と言われています
髪や頭皮、肌に負担がかかる上に
髪の毛まで抜けてしまうなんて困ってしまいますよね
髪は1日100本生え変わると言われていますが、生えた毛は最初から長いわけではありません
短い毛はアホ毛の原因にもなるので、しっかりと対策して乗り切りましょう!

電話番号 03-6875-3934
- 「トリートメント用超音波アイロン」前の記事→
- ←次の記事「前髪の乾かし方」